土曜日, 4月 28, 2012

前々から思ってる事だが・・・

なげぇしコメント見難いからどっかBlog作ってそっちからLink飛ばしてよもー


普通にこうしたらいいんじゃないんでしょうか?
って言う点を言っただけで、
ここまで敵意丸出しで批判されるとは思わなかったです(汗
>究極的には「人様の邪魔にならない程度の戦力でいい」って所ではあるまいか。
その意見は分からなくもないです。
>その程度であれば純戦士でもじゅーぶんですがな。
>UOやって10年目抱けども、純戦士で不足を感じたこたー無い。
これをどうやって「他人に分かる形で納得してもらえるか」
という点を聞きたいんです。
>最強でなくても十分楽しめるってだけでえーんじゃないの?
装備面だと保険の影響で
「その時点の自分の中の最強装備」が確保しやすくなった事で、
「今の装備より弱くなる事がない」から
「今の装備より強く」って考えになるんじゃないかなと。
> ネ タ だ も ん 。
要はそういう事です。
見てる人も同じで、ネタとしてしか見ないって事です。
>「そんなに弱くない」を直視させる
という事を言いたい動画の内容をまともに受けないし、
弱くないなんて思わないって事です。
それでいいんですか?って事を言いたかったんですけど。
笑われてナンボだと言うならいいんですが。
>同じ装備で同じ挙動したら同じ結果が出るべ。
・・・UOってそんなつまらないゲームでしたっけ?
それって「この装備でこの行動をすれば必ず攻撃が当たるし、
必ず攻撃を避けれる」
的な事と同じ事言ってるってわかってます?(汗
必ず自分の行動が思い通りにいく訳ではないし、
敵だって選択肢があれば
必ず同じ行動になるとは限らないんでしょう。
それは白豚だって同じでは。
あえて言うのではあれば
白豚は出来る限り「同じ結果」になるような敵を
選んでいるのではと思います。
>どーやったらどうなるか、自分で試せばぁ?
試してこんな事言うのであれば、
あなたのほうが戦闘仕様の理解度が全然足りないのでは・・・(汗
>1.ハナから君のような人間は相手にしてない。
じゃあどういう人なら相手にするんです?って話で。
実際問題、
「個人個人の格好良いの基準が違う」っていう点を無視したまま、
>格好良いとか、そういうのを流行らせる。
という目的は難しいのではと思うんです。
(あなたが考える)格好良いなら別にいいんですけど。
・・・次が一番訳分からなくて悩んだんですが、
>見得も切れず、見ててもぺちぺちだけで対金閣下で7割ぐらいの勝率しかない
という点と
>こっちは白豚みたいに「同じ事したら同じ結果が出ますよ」
という意見が無茶苦茶なのわかってます?(汗
前者は「白豚は使い手次第で同じ事しても同じ結果が出るとは限らないスタイル」
後者は「白豚は同じことすれば同じ結果が出るスタイル」
と、どっちを言いたいのか訳がわかりません。
前者の意見が単純に統合性も何も考えずに
自分を皮肉った罵倒をしたかったのであれば別にいいんですが。
後単純な疑問として、
自分がなんで白豚を使っていると前提で決めつけているんでしょう(汗


敵意丸出しに見えるのは、「煽って『自分が是とする方法を実行させる』作戦」に過ぎない。
しかしまーこのご仁も一向にその意図に気が付きそうにないし、もーなんだかなー。


> これをどうやって「他人に分かる形で納得してもらえるか」
>  という点を聞きたいんです。
一発で全員に思い知らせるの無理だから、試行錯誤するんだよ。最適解を探す暇があるなら、とりあえず動いてみて反応を見る方が早い。

一部のUOクラスタでは「じゃ、俺も動画編集すべぇ」とか「どうやったら垂れ流し動画から脱出できるか」という試みが始まっている。結果みんなで色々研鑽出来ればそれでいい。最終的に格好良さの追求ってのは「他者の目を意識する事」に繋がるので、それが結果的に「普遍的な『良さ』ってなんじゃい?」って所に行きつく気がするぜ?

> それでいいんですか?って事を言いたかったんですけど。
>  笑われてナンボだと言うならいいんですが。
笑ってる連中が「普段のキャラ構成で」同じ事できるなら良いんじゃない。
何するに当たっても「耳目をどうやって集めるか」ってのは重要事項で、その為に最初に投下したのがこれだ。画像編集技術もまだろくなもんじゃないから、ネタの投入で「Value」出す事狙っただけに過ぎないさ。

> >同じ装備で同じ挙動したら同じ結果が出るべ。
>  ・・・UOってそんなつまらないゲームでしたっけ?
うん。
全力で言っておくが、対モンスター戦闘部分だけ見たら「超絶テクを駆使しないと倒せない」とか、そーゆーの無いぜ。UOはそういう意味では「テクニカルなゲームではない」。そのテクニカルなゲームで無いという部分を「つまらない」と感じるなら、つまらないゲームだろう。

>  試してこんな事言うのであれば、
>   あなたのほうが戦闘仕様の理解度が全然足りないのでは・・・(汗
逆に、何か凄い操作テクニックを駆使しなければ勝てない敵でも例示してくれ。装備構成やスキルの部分を同一にして、操作能力や判断能力(俗に言われるプレイヤースキル。つまり「その場でどう動くか」という判断と挙動)を同レベルで習得した場合、同等の結果出るぞ。

> じゃあどういう人なら相手にするんです?って話で。
君の同類以外

> 「個人個人の格好良いの基準が違う」っていう点を無視したまま、
>  >格好良いとか、そういうのを流行らせる。
>  という目的は難しいのではと思うんです。
>  (あなたが考える)格好良いなら別にいいんですけど。
格好良さが一通りしかないと考えている辺りで既になんかなぁと。
格好良さにはいくつものバリエーションがある。個々の人間がどこに格好良さを感じるかはまた別の話で、各人が各人の格好良さを求めるのは全然アリだべ(ってこんな所から話をしないといけないってのが末期的だなぁ)
その「個々の求める格好良い」をどうやって表現し、最大化するかというのが目的であり手段。

俺はこれが格好良いと思う! おう!それも良いがこっちはどうだ? それも格好良いねぇ!

こういう風景を想像できない辺りで既になんかもー詰んでる気がする。一元的な価値観とか、圧倒的多数が支持する価値観以外は眼中にも無いのだろうと推測している。


こっちの数年がかりの大目標は「価値基準体系を混沌の渦に落とし込む」であり、既存の価値基準体系の相対化だ。それも理解できないなら、なんかこー「これまでと同じ」道歩んで、3年も4年も変わり映えの無い事しててください。

土曜日, 4月 14, 2012

題名入れ忘れてやがんの

ずーっとその辺いい加減になって来たんで、一回明言。

VesselってハンドルネームでUO界隈での活動続けてた訳だけども、Vesselは私のUOでのメインキャラ名であり、その他ゲームでもVesselってキャラ名使う事が多い。で、このままだと「キャラについて語ってるのか、自分そのもの(いわゆる「中の人」)の話なんだかワカンネ」と、書いてる本人が混乱するんで、

VesselはMMORPGでの私のキャラ名
WildcatはMMORPG周辺で使用する私のペンネーム(Googleアカウント上では被りが発生するので「Wildcat REALiZM」表記)

で統一します。ここ「日々妄想」のTopに使用している画像のタイトル横、左側がWildcatさん(Poserで作成したCGっス)、右側のUOキャラ画像がVesselさんだ。

その他、知ってる人は知ってるけど
「純戦士のおっちゃん」あるいは「おっちゃん」はTwitterでの私のアカウント及び自称
これは気軽に喧嘩吹っ掛けて貰う為に敢えてVesselだのWildcatだのの情報を隠してる。まぁ、こっちのBlogとかで吹っ掛けて貰えるようなら別に変な名前にする必要は無かったんだが・・・・

そんな感じで一つ宜しく

で、次にやる事

日本国内のUOerに関してはちょっと危なっかしいが論客みたいのもぼつらぼつら出てきている気がしているので、それはもーそっちに任せてこっちはもう少し違う部分をどーにかしたいなと思ってたりする。

話はちょっと前に遡るんだけど、例のルナゲート前にEMフォーラムに書きこんで日本人の意見をとか言う置き本を発見し、私が超ムッキーモードでUOSSに投稿開始した時の話。
戦士フォーラムで戦士とは何ぞやー的な話があったんで、それにくちばし突っ込んだんよ。

で、純戦士だとか言ったら「ああ、RP職な、白豚でもやっとけば強くなンよ」とか言われたのよ。

おいおいちょっと待て、おめー今純戦士さんDisったな!
・・・・とは言わず、動向を少し見てた。
Sampire(白豚)構成は海外でもやっぱ最強構成の一つに数えられてて、それが戦士議論のベースになってる感じだったんよ。


まぁ、強いとは言わないが、 そんな極端に弱か無いですよ? 純戦士。
なんかこー・・・・「そんなに弱くない」を直視させるにはどうしたらいいかなと。
英語で長文投稿書きまくるのめんどくさいし、英語フォーラムで書いたネタまた日本語にして日本エリアに撒くのもめんどくさいし・・・・

目標としているのは2点

・私の発想だの意見を、海外の連中にもある程度浸透させる
・格好良いとか、そういうのを流行らせる。白豚一辺倒の世情その物を変革する

なんか色々考えている内に更に追加された。
・私が面倒だと思う事はきっと他人も面倒だ。海外の連中と交流するのに英語書くのが面倒なら、なんか英語使う以外に海外の連中と交流できる「方法論」を確立してしまえば、私も楽、みんなも楽。


つまり、格好良いを世界中に流行らせるのに一番手軽で良い方法は、実際に格好良い動画作ってYouTubeに貼ったりする事なんじゃねーの?


幸いYouTubeに戦士連中の動画とか転がってるし、そいつらの宣伝兼ねてちょいちょいと手間にならない程度の英文紹介書いて、後は動画見とけ! でえーんちゃう? みたいな。



ちゃっちゃっちゃっとバカみたいな動画作ったり、格好良いの作ったりして「UO動画を共通言語として言葉の壁越えちまえ!」ってのが私の今の作戦。UOSSに日本人ムラ作ったって、そんなもんで連中と交流できるわきゃねー。通訳介さないで対話が成立しなきゃコミュニケーションにならねーよ!
で、アホな動画とか作ってアップして遊んでる。
まず第一に「私が楽しくないと」、作業続かないからなぁ。
楽しいって事は凄く重要よ? 義務感だけでは続かない。


追記:うおみん投稿から転載


何処を目指すか

海外との境目をできるだけ取っ払う事
これを少しやってみたい。


何もみんなに英語覚えてもらおうとか、そういう事は「激しく無理ぽ」なので既に放棄している。一番いいのはUOSSでもどこでも乗り込んでって、実際に連中と交わる事だと思っているが、その難易度が凄く高いのも理解してる。

その垣根が英語なのだとしたら。
英語使わないで交流すっとか、英語やんなきゃいいんでねーの?

動画コンテンツのキモはそこだと思うんだ。音楽付けたりすれば雰囲気は伝わると思うし、同じUOプレイヤーなんだからある程度はキャラ見て類推は出来るだろう。UOってツールを使ってボディーランゲージの様な・・・なんかそんな交流は出来ないものかと。
英語使ってコミュるのは、英語が世界中で使える共通言語だからだろう?
逆に言えば「共通のもの」があれば、それ使って交流出来んじゃねーの? で、俺らが交流したいのはUOプレイヤーであって他のゲームやってる連中ではない。
じゃ、UOって共通のツールでなんかできんじゃね?

今まで、英語圏とのコミュニティーっつーのは連中の言葉を翻訳して日本に紹介するとか、そんな感じだった。驚くほど日本からの情報発信は少ない。
基本、日本から海外へのフィードバックはEAJがやってた。
これを、少しユーザー側でできないものか。


「おっちゃんが英語に翻訳して連中に説いて回る」って動きも考えたんだけど、それは無茶苦茶私の負担が大きいし、そんなもんアトスとかUOSSの連中にやらせておけばいい。でもそれって連中の負担が大きいし、結果的に連中の恣意的な翻訳とかその辺を防げない。

恣意的な翻訳に関しては、以前こんな事があった。


英語アイテム名を日本語に翻訳した時、ヨッシーは「みんなのフィードバックをお待ちしております」って言ったんだけど、それをアトスの野郎はUOSSにおいて「彼は皆の意見を受け入れる(Accept)と書いた」って紹介しやがったのね。その部分の翻訳はニュアンス的に間違いなく

I will welcome your opinions and feed backs. (皆の意見を喜んで迎え入れます)
であって
I will accept your opinions and feed backs.(皆の意見を採用します、受け入れます)
ではない。

acceptは受諾だろう?
ニュアンス変えてフェアじゃない方法でUOSSで海外勢の同意取り付けようとするとかお前いいかげんにしろよと

意図的では無いにしろ、私も気が付かないレベルでニュアンスの変更とかしてしまうかもしれないし、下手に大御所っぽい形になった結果、そんな恣意的変更で権勢振るってる様に見えるのもお断りする。



そら最初は上手くコミュれないかもしれないけど、そんなのは些細な事だ。
英語は苦手でも、みんなUOは得意だろ? 好きだろ?
好きだったら上達するがな。その内上手く「UO使ってコミュれる」様になるよ。一方的に情報伝えるのはコミュってるとは言わん。双方向で情報が流れ、互いに影響しあって初めて交流だよ。

UOSSだのなんだのにこだわる必要は無い。
どこでも交流は出来るし、上手くやれば英語なんか必要ない・・・かもしれない。そっちの道を開拓し、皆にも渡ってもらい、日本人プレイヤーの声を本当の意味で海外のプレイヤーに伝える事・・・・


その「伝え方の部分」を研究したいのさ。



なんかコメント付いてた

ひっさびさに他の用件で自分のBlog確認したらコメントが付いてて驚いた。
いや、そりゃコメントは付くよな。Blogなんだし(苦笑)

で、お返事コーナー

「瞑想可がネガティブなのではなく、瞑想可が付く事がネガティブ」
文句垂れてる人は多くの場合そんな事気にしてねーって言うか、「瞑想できなくてもマナリーチがあれば別にどーでも」という根幹を理解していないと思われ。どーにもこの手の主張している人が本気で戦闘方面の仕様を理解し、実際に強敵と戦って無いよーな気がすんだわ。今も昔も。
2008年当時だって、私みたいに鎧を数百個レベルで保持している人にしたら瞑想可能金属鎧はそんなに難しい物でも無かった。それでいて高抵抗ぐらいなら十分視野に入ってた。まぁ、そこで瞑想可能に拘るぐらいなら他の事に拘った方が有利なんだけども(随分昔から、うちの第二書写屋のKeen君は瞑想可能秘薬低減100の金属鎧装備)

金属鎧の強化/革鎧の弱体化は、正直今はもう「無いだろう」と思ってる。
そもそもメイジが金属鎧を着る事が「例外」だろうし、戦力的な比較で別に金属鎧(=瞑想不能鎧)はそれほど「弱くは無い」って事が周知されていると思うから。そもそも「着る人が少ない=弱い」ではなく「着る人が少ない=弱いと思われている」が正確な所だろう。思い込みが是正されて来れば需要は増すし、元々の課題は「金属鎧の需要増やす」だから、実際には思い込みが是正されたら修正なんぞしないで良い。
また、再三繰り返している「金属鎧は格好良い」が少しずつ浸透しているのかなーなんて思いも無い訳ではない。某国に学ぶ「繰り返して言っていれば真実になる」が具現化したよーなw
ルナコレ等の開催で、「格好良い事」に対する要求が高まってきてんじゃないかなー?
もっと色々な方面から「格好良い」を喧伝し、強い事と同じくらい「格好良い事」の重要性を引き上げたいね!


「白豚ノーリアクション」
ノーリアクション出来る豚さんは良く考えた豚さんだ。
別になんも変わらないのにブーブー言ってる豚さんは、良く考えないでお肉になっちゃう豚さんだ!



で、格好良い/悪いに連動した話題だけども・・・・
最近動画編集始めた。
格好良い戦闘、人に魅せる戦闘ってのは出来ないもんかと思いましてな!