火曜日, 1月 27, 2009

お互い見落としがあるかも知れないが・・・

ブリタニア資料館でのアレがロックされてしまったんで、かるーくこっちに。

確かに私も見落としはあるかも知れないが、彼の見落としと私の見落としの方向性は非常に重代な差になる可能性がある。

私だって全部を知ってるわけじゃない、だが、知りうる限りの情報で現在のUO戦闘関係仕様は「過剰」であると判断している。もしも見落としがあっても過剰であると言うことは変わりあるまい。

しかし、現状で十分/あるいは不足だと主張する人物が仕様の見落としをしては話にならない。見落としていることを知ることで、状況は「過剰」に傾く可能性がある。主義の根幹が崩れちまうんだ。


そもそもあの人物、どーーーも戦士でダカダカ戦っている様には見えないのだ。
回避低下プロパの有用性はずいぶん前から喧伝されてるし、今時戦士やっててその事に気がつかない時点でダウト臭い。また、敵ターゲット連打で敵固定って話も(実は自分でもこの事忘れてたんだが)パラゴンと同じAI持ってるキャラに対しては無効なんだな。これも経験してれば分かりそうなもんだが。
それで「魔法使いによる支援」とか、バードの支援・・・そもそも沈静化と弱体化だけ入れてるバードって「PT用の弱構成」じゃないの? PTの為に全力尽くすのが当然系の発言してる人々の主張としてどうなの? PTの時にはPT用の弱構成キャラで全力尽くすって俺書いてなかったかぁ?

どーにも論敵(?)が十分に戦闘仕様を理解しているとは思えない。と言うよりPT組んで戦闘しまくっているとは思えない。実際やってるのかもしれないが、何も考えずにPT参加するのと、PT組織して実際に被害に会わぬように、戦場の特性や経験の差、装備の違いに留意して「戦闘指揮」するのは経験としてまるで別種の物なのだ。戦闘指揮経験はあまり無さそうではある。 (そんなもんはプレイヤースキルとは言わない。単純に経験の差だろ・・・そんな定義不能なモヤモヤしたものを重視するようなUOライフは送っていないである!)

そんな状況で改革案出されても、なぁ。



おっと
戦闘補助系プロパ発動の為には武器当てなきゃいけない・・・なんて話出てたけれども。
スキル120の敵にもスキル0のキャラが7%程度攻撃与えてしまうのがUOの命中判定。
スキル110で120の敵を叩き、武器を2秒振りして10秒間敵に攻撃当たらない確率は0.54^5=多く見積もっても5% 一発でも攻撃当たる可能性は95%ほどで、武器に20%程度の補助プロパ付いてたら、ざっくり考えて19%程度は効果が発動する(実際には低下判定が入って以降の命中率なども変わってくるし、効果がひとつとは限らない。効果程度は低く見積もってこの程度) しかもマナ消費無しだ。
UOの戦闘で「一発の勘定」しかしないのは、あまり意味を持たないぞ。

0 件のコメント:

コメントを投稿