土曜日, 9月 17, 2005

ガンダムは基礎・・・?

シブい意見ではある。
確かに現在のメディア関連…特にゲーム/アニメ/漫画とその周辺においてはガンダムネタと言うのは一つの「古典」であり、ガンダム知らずしてその辺の(影響を受けた)ネタを語り出すのは新約聖書読まずにイギリスの古典詩語る様なもんだ。(実際その手の本を読むとどこがどの部分の本歌取りなのか書いてあったりするし)

しかしここでまたふと考える。
ガンダムは欠かす事ができないとして…ヤマトは?
今ではかなり少ないけどヤマトネタもかなり隆盛を誇った物であった。アウト(みのり書房から出てた謎のアニメ誌)が隆盛を誇った頃だったら必ず「基礎」として押えておかねばならない物だっただろう。
アトムや鉄人28号はどうか? それ以前にディズニーは?
どこまで遡ればいいのだろう…大衆に影響を与えた/新聞等でも取り上げられた…等の基準が必要なのかもしれない。そうするとガンダムの次はエヴァか。うぬぅ。
小説ネタにしたってクトゥルー系全読破は結構疲れるだろうし、ハヤカワだって「古典名作」と呼ばれる名作山ほど入ってるぞ。宇宙の戦士だけ抑えておけばと言うのは余りにガンオタチックな選択で、私はここにソランやファウンデーションシリーズ、レンズマンシリーズ…最近の必読と言えばクローム襲撃以降のギブスンか。毎日一冊読んでも1年以上読書続けないと必読書読みきれないんでないかなぁ?
(今、指折り数えてカウントしたら「読ンどかな!」本がバカバカ出てきて困った。それだけで目録できるぞおい…)

オタの道は結構激しい。
最も濃いと噂されるマンガ・アニメオタの道は非常に過酷で、今30-40歳ぐらいのオタ気質のある人間が「基礎素養」と思っている資料を全て当たると…軽く10年ぐらい「修行」しないと習得できないレベルの密度があると思うのだ。(しかもその手のネタって資料として散逸している場合が多く…後から資料当たろうとしてもダメな場合が…アミバ阻止ネタが出たのはファンロードの何号からよ?)
そのオタ相手に講釈できるのは同時代を生きたオタだけではなかろうか?
目標が高いのは結構な事ではあると思うが、全てのオタ系記事書きが岡田斗司夫レベルの知識を持ってなきゃダメだってのは…無理くさくね?
物書きとして広く深くネタを持つのは良い事だと思う。是非とも原稿収入がそのまま資料代に消えるぐらいに猛勉強して欲しい。最低限プロで食ってくレベルとしてそれだけは押えなければならないと言うネタも確かにある。あるけどそれは分野によって異なるので逆に言えばガンダムだけ押さえて満足して欲しくないなと。
ミニ四駆では誰にも負けない…こんなんでもいいと思うんだよね。少なくとも多少なりと「食い扶持稼ぐ手段」にはなる。勿論いいもの食う為にその他のカテゴリーもその「自分の得意分野」になるよう努力せにゃならんだろうけど。

0 件のコメント: