水曜日, 6月 07, 2006

個人的に「一番好きな」RPGの遊び方

Mixiの方に投稿したのだが…ファンタジー職業占いをやったら盗賊気質が強く出てしまいかなり狼狽している。

やっぱり根っこの部分は変わってないのかなぁと。
幾つもの条件が重ならないとそういう事はできないのだけれども、実はRPGで遊ぶ時に一番好きな職業はシーフなのである。しかも凄腕のスリとかどんな鍵でも楽勝で開けるシーフではなく、手癖の悪い小人族系のシーフが大好きで、シーフ技能やアビリティーは大抵「悪戯」仕掛けるのに使う厄介なトラブルメーカーが好きだったりする。

そういう私の気質を知っているGMとかだと、大体罠はずしでこういう説明をする…

「判定成功? なんか大規模な仕掛けだねぇ。左側のボタンを押しつつ紐を引っ張って固定したら罠解除できるねぇ。ボタン押さないでヒモ引っ張ると、罠作動するよ
当然、(一応プレイヤーの配慮として他のPCに致命的な問題が発生しない事を確認した上でやるが…)こんな説明されたらボタンを押さずにヒモを引っ張るのがお作法である。だって大規模な罠だぜ! 見たいじゃん!
(ヤバそうな時は他のPCがその直前に私のキャラを抱き上げる事になっている)

街中に行く。無言でこっちはダイスを振る。
「合計25」
「250GPかな」
もう、阿吽の呼吸で「人ごみにまぎれたらスリやるだろ」というのが決まっており、ツーカーでこういうやり取りができたものだ。他のPCに突っ込まれてもGM共々「いつの間にか増えてた」と口裏を合わせる。本人に自覚症状が無いという最もタチの悪いスリという形になっているのだ。そういうお決まりのパターンがあるとGMもシナリオ導入で悩まないで済むというのがいいね。シナリオの最初で「街に来たよ」と言えば私はスリをするし、スリ取ったものがシナリオ導入で重要な役割を果たすものである事に何の問題があるだろうか!

コミックリリーフみたいなの、好きなんですわ。色々な意味でその「シーフキャラ」はFool(愚者)であり、クラウン(道化)なのだ。特に各種ファンタジーゲームでは小人族って幼く見えて結構年食ってたりする事が多く、普段バカな事しか言わないのに、時に真理を突いた(それで居てバカ臭い)発言をするのがお気に入り。いつかは「ボロミアじゃなくなってる!」みたいな発言をしたいものである。

しかし悲しいかな、MMORPGではこういうボケシーフを演じるのは難しい。大体その場でぶっ殺されておしまいだろう。ちょっとした物を盗むってのが中々難しいし、盗まれる方にしたらバカでも小ズルイ奴でも盗られたら盗られたでそれ以外の判断は無い。T-RPGみたいに判定の経過を見る事ができないと、こういう演技そのものが成立しないのだ。(裁縫スキル持ってて、帽子が痛んできたら隣に居る裁縫師から裁縫ツール勝手に借りて、その後「ありがとう、助かったよ!」と裁縫ツール返すまでやれればいいが…大体その途中でガード呼ばれて南無では無かろうか?)


どうも見ていると、こういう部分の再現性がMMORPGというシステムでは若干弱い。システム上どうしても「自分の行動に重きをおく」形になってしまう(他者に対する関心が薄く、他者の行為が見えにくい)
それを無理やり何とかしようとすると「学芸会」が始まってしまう。やってもいなかったり、できることかも判らん行為をアスタリスクで挟んで「説明的に」他者に提示するしか表現方法が無いと。
或いはアクションを増やせばそういうこともできるのかもしれないが(全て画面上の画像データで判別させると)、UOでは2D画像と言うアキレス腱が存在するのでそれを望むのはかなり難しい。
まぁ、再現しても速攻「殺されてしまう」部分には変わりないんだけれども。

1 件のコメント:

Wildcat さんのコメント...

あーこれこれ。
こんな感じ。
俺的小人の人のイメージこれに近いわ。
http://outlaw.client.jp/usagi_negoto/tenko.jpg
http://outlaw.client.jp/usagi_negoto/insyou.jpg