月曜日, 6月 05, 2006

超主観的シャードの印象

Ask シャード
Vessel2代目育成とゴヤスレイの修行を実施(ほぼ全部Askで実施した)
デスパに人が少ない。これはヤングが少ない為か、それとも超高速で育成段階を終了させてさっさとダスタやその他の「もっと儲かるエリア」に移動している為か…判別が付かない。昨日はゴヤスレイの槍スキル修行を実施した訳だが、ウッシャー君エリアは大体3人程度、土エレエリアでは私以外に一人しか見かける事が無かった。
総じてデスパが空いているので、結果としてスキル上げには向いている。(そんで高速で修行完了しちゃうので、狩場に人が居つかないのかもしれない)
物価は…高いと思う。でもまだ店が集中して存在するエリアがあるのが救いで、稼げば必要な資材は入手可能。これは歴史のあるシャードだから貨幣価値が低下している…という可能性もあり、一概に「悪い」とは言えない訳だが。貨幣価値が低かろうと、人的なリソースが充実しているというのはMMORPGにおいてかなり重要なポイントだと思うんだ。

狩りのスタイル
割と和気藹々気味なのか? この間ヨモツ戦士叩いてたら、3人組がヨモツを鬼の様に引っ張ってきてバードとか居るのに転がってた。正直、私には考えられない事態である。
戦闘のスタイルには効率重視のPvM特化型とPvP特化があるんだけど、Askのキャラはもしかしたら結構な割合でFスタイルの比率が高いのかもしれない。そういやAskきた当初にまだ育成間もないVesselでFブリゲートからブリに向かう間に追撃受けて殺された事がある。恐ろしい事に初期キャラでF歩いててスカポンと転がされたのはこの時が最初で最期だったり。(何度かFに単機で乗り込んで、なす術も無く殺されたのってそう多くないんだよね…)
そういえばスザクエ会場はやたら汚れていた。ボックス下に置くとか超信じられん…と思いつつ、落穂拾いして袋詰め作業してきました。


Izmシャード
正直まだそんなにやりこんでは居ないが…家は少ない。これが眼に見えて「過疎」ってる印象を与えている気がする。しかし実際問題として家がMzh並みに密集してると狩場まで街中移動してんだか荒野を流離ってるんだか判らない事が多いので、個人的にはIzmぐらいの住宅密集度が望ましい。いや寧ろもっと減ってた方が嬉しい。また、逆説的に家を取得しやすいというのは新規参入者にとってかなりのポイントではなかろうか?
ベンダーも少し回った限りでは少なめに感じたが、大体どこのシャードでもベンダーは密集する傾向にあるので、密集地を探し出せれば困る事は無いと思う。
いや寧ろ探せと。暫くは修理Deedで凌がねばならんのだから。
プレイヤーの集まる場所がサーペンツホールドという辺りに少し困った。育たないとそこまで行けないんじゃね?
アクセスのしやすさを狙うとかそういうのは余り考慮されないらしい。若年層(ヤング-ヤング抜けたて)とか引っ張るなら、Tトリンシックの南の宿屋辺りに集合し、とらわれの人クエストこなしてる人に送迎ゲート開いてやるサービスすれば、割と集客できると思うのだが。(トリンシックを活性化するなら、私はその作戦を取りたい…実体験を基にして)

狩りのスタイル
狼の牙の人々と遊んだ限りでは、意外と集団でのPvMに慣れてないのかなと、そんな気もした。
その点Mzhの連中は「不要なまでに」集団PvM特化してる連中がおり、それはそれで問題だとは思うのだけれども。いつかフル装備のVessel三代目でPvPなども見て状況を確認してみたいと思う。

これは逆にMzhの特徴なのかもしれないが、Mzhは狩場に人が多い。儲かる所にはやたら人間集まっている気がする。
PvMスキーが多いのかなぁ…PvPで秀でた連中もいつの間にか居なくなっている感があるし、Mzhは潜在的にPvMを志向する連中が集まりがちなのかも。結果戦利品を売りさばく店とかそういうのは割りと多く、競争過多からかアイテム価格は下落傾向。その様な背景から「よい装備品抱えた初心者」が多くなるのかなと。
これはMzhの古参にも言えることだけど、古株は決死の吶喊を何故か皆好む傾向にある。私の所属するギルドでも初心者捕まえて蛇城行くとか「正直ありえない」ツアー組んだりする人も居る。
戦力分析がラフなんだね。


まぁ、日々妄想だから書いちゃうけど…
戦闘に特化する人々を、何故か蔑む傾向がありませんか? UOer全体に。
そりゃ余りに「ゲームにならない」構成で取得リソースの最大化のみに着目するのはどうかと思うが、かと言って戦士系の連中が単純に「バカ」だとちょっとどーかなーと思わんでもない。戦闘に関する「知識」が確かだってのも戦士のロールプレイする上では重要だと思う訳で。
別に狼の牙の一件だけではなく、私はMzhでも結構むーざんむーざんなPT戦を見かけることが多々ある。(何しろ身内が知らぬ間に全滅してたりするからな…)
装甲乗りドラに乗ったAF装備の騎士がデスパでOL相手に転がってるのも見た。ワゴンホイール戦術とか極めて基本的な戦術が周知されていないのを見るとなんかなーと思う。

ワゴンホイール
おとり役がターゲットを引き付け、そのターゲットを味方複数で追撃する作戦。通常はおとり役を味方機が交互に実施し、敵機の注意力を散漫にしたり、被害を減少させたりする。UOではドラゴンAI持ちなどに対して実施すると効果が高い。(火力を集中される可能性が減少し、生存率が高まる) この間狼の牙の人々と古代で遊んだ時に使用した作戦が、これである。
要は「交互に大ダメージぶち込むキャラを交互に突っ込ませ、敵からの攻撃を散らす」という事。育ちきってないキャラと遊びに行く時は騎士とか「確定で大ダメージを叩き込めるキャラ」が率先して突っ込んで、ターゲットを取ったら攻撃可能範囲外に逃げて他キャラに攻撃をさせる…という方法を取る。熟練の戦士がこれやると、皆が突撃する度にガッツンガッツン敵のHPバーが赤くなっていって愉快ではある。
攻撃補助を行うのであれば、攻撃命中率の高いキャラが敵に張り付いて低打撃武器で高速攻撃を行い、武器の「攻撃力低下」等の「低下プロパティー」を常時発動させるようにすると更にGood


その他、密集戦闘でのファランクス(UOだとウィアールウィンド武器で更に範囲攻撃プロパティー持ってるキャラを全面に押し出して行う。二列以降のキャラは基本的に前列の回復と体力減ったキャラへの遠距離攻撃を実施) 複数種類の敵と戦う際にエネワン使わない連中がタリスマンと特攻武器でザコを引き受け、打撃部隊に当たる騎士様にメイン敵の討伐やらせるとか、足の速い連中に「遅滞戦術」を実施するとか…
戦闘戦術関係は結構奥が深い。PvPは勿論の事、PvMだって戦術はある。
戦士がバカっぽいキャラである事は(個人的な嗜好で行けば)望ましいのだが、それでも尚、戦闘に関してだけは「バカなりに色々考えている」風味だと更に素晴らしいと思う。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

>装甲乗りドラに乗ったAF装備の騎士が
>デスパでOL相手に転がってる

コレ、IzmでもMzhでも案外と見かけますね。遭遇した時に限って蘇生不可なキャラだったりして少し残念な(?)気持ちになります。

AF装備かどうかは分からない時もありますが、SoulSeeker持ちって事が多い気がします。装備に頼りすぎるのもどうかと思いますわい。ウチのMagatuさん(ヴァンプ侍)はSeeker持ってOL張り付きとかやってましたけど・・・侍って被弾率下がりますしね。

匿名 さんのコメント...

>戦闘に特化する人々を、何故か蔑む傾向
 気のせい。もしくは一部のコミュニティだけ。バルク・アカウントのみの人もいるワケだし。
 ほとんど生産のみって人も、Blogなどで表には出てこないけど、数人知ってる。
 UOなんだから、他人を気にせず、好きにやって良いじゃん。GoGo!!
 ……っつーか、盗賊何とかしてくれ(モンスターから盗みたひ)。

 装備うんぬんでも、UOのシステムでは死ぬのは致し方ないとこ、全プレイヤーがそれなりの腕を持ってるわけでなし(プレイ環境もある)。
 装備の入手経路も、人それぞれ。
 それだけでは、判断できないのが現状だと思う。
 そういう状況って、話しかけ、知り合いを作るのに良いきっかけです(蘇生の技なんていらない)。


 前々から感じていたんだけど、UOのプレイヤーって集団戦に不慣れな人が多い。
 対人も含めて、UOの戦闘って基本は「自分で何とかする」傾向があるから、どうしてもそうなってしまうのは仕方ないケド。
 この辺は他のMMOに、あまり見られないトコかも。
 システム的に……ってのもあるけど、それを重視してしまえば、UOのシステムの良さが殺されそうな気もする。ML関係は開発側の苦肉策でしょう(で、すぐに突破される……)。

 その割を食ってるトコもあるんだけど、援護も上手くない人多いデス。
 戦士系で、”vs集団”を誘導しながらチビチビ戦ってるとこに、PMかけるとか……

 ボタン技の出し合いだけでない、集団戦闘方法を考えるのも面白いですよねぇ(実際に役に立つとかは、ともかく)。

Wildcat さんのコメント...

> 戦闘特化
ぶっちゃけDoom専用機とかMLボス専用機ね。所謂白豚とか弓武士パラとか。
個人的にはそういう特化職があってもおかしか無いとは思うんだけど、どーにも2ch本スレとかだと蔑まれる傾向がある。別に気にしないでも良いんだが。
私に言わせるとバルクアカウントだけの人ってのも「特化職」なんだよね。なしてUOの一面だけふかーくふかーく追求するかな。
皆「極めよ、道! 悟れよ、我!」がそんなに好きなのか?

すぐ転がっちゃう人は個人的に韓ゲー系統から流れてきた人なのかなと勝手に考えてます。そうなったらもう、これ見よがしにH&Aですわ。
見て覚えろと。
皆がやってる戦い方を見て、そんで学んでくれと。教えて覚えるのは確かに悪いこっちゃ無いが、出来たら「自分で見つける」と言う方向性で一つ、お願いしたいかなと。多分そっちの方が感動大きいし、H&Aぐらいだったら見て十分にその意味を察する事が出来ると思うし。

そして実は、H&A戦術の根本部分が判れば幾つかの集団戦術は導けるはず。そういう所から戦術眼みたいなものを養っていただきたい訳で。

匿名 さんのコメント...

>戦闘特化
 なるほど、そういう意味ですか。
 そう言われると、あるみたいだけど……ま、一部のコミュニティが、全体ではないしねぇ。
 アレには妬み半分も入ってるし……
 ただ、特化するのは、良い意味でも悪い意味でもアジア人的かも(偏見入り)。
 自キャラだし、各々の好きずきで良いと思う。

 H&Aって、3Dゲームだと酔うTT。
 システム的な物もあるけど、最近UOを始めた人には、なかなか利点が理解されてないかも。
 振りの早い武器を持つ人多いし。
 ステータスの成長が遅い現仕様では、H&Aは、有効な攻撃方法ではあるのだけど、
 見てると自分の力が、弱いとき(成長途中など)でも張り付きしてる人、多いです。

 他ゲームの影響なんでしょうケド。
 「蝶のように舞い、蜂のように刺す」って言葉、最近じゃ聞かないのかな?